Quantcast
Channel: ベンチャータイムス
Browsing all 7031 articles
Browse latest View live

一風堂の力の源ホールディングス、東証マザーズ上場決定

(株)力の源ホールディングス ▶株価・チャート ▶開示情報 コード 業種 市場 主幹事 承認日 公開日 3561 小売業 マザ 野村證券 2017/02/15 2017/03/21 【事業内容】 ラーメン専門店「一風堂」を中心に複数ブランドの飲食店を展開する国内外の子会社の経営管理及びそれに付帯又は関連する業務等 IPO情報 公開株数合計 1,000,000 売買単位 100 公募株数...

View Article


Emotion Tech、元リクルート取締役の本田浩之氏を顧問に招聘

Emotion Techは、元リクルート取締役兼専務執行役員の本田浩之氏が顧問に就任したと発表した。 本田浩之氏は株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)在任中、取締役兼専務執行役員として、同社の新規事業開発・HRビジネス領域・管理部門・グローバル事業展開などの舵取りを行ってきた。 ◆本田浩之(昭和35年10月30日) 昭和59年4月  株式会社リクルート入社(現...

View Article


エボラブルアジア、DeNAベトナム法人を子会社化 ゲーム開発基盤強化

日本国内のスマホゲームのセカンダリー市場は数年間で急成長しており、2014年の市場規模は47億円、2015年はブラウザゲーム向け需要が拡大し、218億円に成長した。2016年以降は、スマホゲームアプリ運営の外部委託や売却需要も本格化し、市場自体の伸びが期待されており、今後2017年にはスマホゲームアプリ向け需要も拡大し、1000億円を突破する規模になると予想されている。...

View Article

アドウェイズ子会社の『おくりバント』、デジタルマーケティングのラソナと業務提携開始 

近年、デジタルマーケティングの分野でコンテンツの需要が高まっており、コンテンツマーケティングやオウンドメディア支援市場は著しい成長を見せている。 おくりバントでは、映像を用いたプロモーションが流行してきている中、そのニーズに対応するべく、設立当初から培ってきた映像技術と、マーケティングのノウハウを軸に、クライアントが求める独創的なコンテンツの提供を行ってきた。...

View Article

イノベーション、「Sansan」とAPIによるツール間のデータ連携を開始 

今回の連携により、「List Finder」から「Sansan」のAPI Key及び名刺の検索条件を登録すると、検索条件に合致した「Sansan」に登録済の名刺データを「List Finder」に同期できる。「Sansan」の名刺情報とマーケティングオートメーション「List Finder」を連携して利用することにより、過去獲得した名刺情報から有望な見込み顧客を発掘する事が可能になるとのこと。...

View Article


ステント型血栓除去デバイス開発のBiomedical Solutions、大塚HD傘下のJIMROに全株式譲渡

大塚ホールディングス(以下「大塚HD」)【4578】傘下で医療機器の製造、販売などを行うJIMROは、ステント型血栓除去デバイス開発を手がけるBiomedical Solutions(以下、「BSI」)の全株式を取得すると発表した。...

View Article

ソフトバンクグループ、米の投資事業を3752億円で買収 投資事業拡充へ

純粋持株会社のソフトバンクグループ【9984】(以下「SBG」)は、共同投資家とともに米国の投資ファームであるFortress Investment Group LLC(以下「Fortress」)を買収すると発表した。なお、買収金額は約33億米ドル(約3752億円)。...

View Article

シャノン、国内シェアNo.1のMA「SHANON MARKETING PLATFORM」と サイボウズ kintoneが連携、提供開始

今回の連携により、マーケティングと営業部門がデータを相互に活用した事業活動が実現する。 具体的には、SMPのリード情報とSFAとしてのkintoneの顧客情報を相互同期することにより、マーケティングから営業部門へ正確でタイムリーなリード供給・共有が可能となる。 またSMPのリード情報に関する活動履歴(インサイドセールスのコンタクト情報など)と...

View Article


三井不動産とIP Bridgeが海外展開支援プログラムを2017年4月よりスタート、国内の「埋蔵知財」の海外展開を支援

本プログラムは、三井不動産が運営するコワーキングスペース「31VENTURES Clipニホンバシ」を活動拠点とし、70社以上に対しアクセラレータープログラムの提供および投資の実績があるシンガポールのインキュベーターJoyful Frog Digital Incubation(代表者 Hugh...

View Article


人工知能のStudio Ousia、韓国Samsung Ventureより資金調達実施

株式会社Studio Ousia(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:渡邉安弘、山田育矢)はSamsung Venture Investment Corporation (本社:韓国ソウル、代表取締役:SeonJong Lee)を引受先とし、1億5千万円の第3者割当増資を完了したと発表した。 Studio Ousiaは2016年6月に自然言語処理における著名な国際会議、NAACL (North...

View Article

オムニチャネルプラットフォームの構築のエスキュービズム、東証マザーズ上場決定

(株)エスキュービズム ▶株価・チャート ▶開示情報 コード 業種 市場 主幹事 承認日 公開日 3982 情報・通信業 マザ みずほ証券 2017/02/16 2017/03/22 【事業内容】 オムニチャネルプラットフォームの構築 家電製造販売 中古車販売 IPO情報 公開株数合計 350,000 売買単位 100 公募株数 100,000 売出株数 250,000 発行済み株数 公開日前⇒...

View Article

エボラブルアジア、NHN PlayArtならびにNHN テコラスと資本業務提携

株式会社エボラブルアジア(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村 英毅、証券コード:6191)は、このたびNHN PlayArt 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤 雅樹)ならびにNHN テコラス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:加藤 雅樹)との間で、資本業務提携契約を締結したと発表した。 ■資本業務提携の背景...

View Article

ブランド買取店運営のSOU、古美術八光堂を子会社化

ブランド買取店「なんぼや」等を運営し、リユース業界を牽引する株式会社 SOU(東京本社:東京都港区、代表取締役社長:嵜本晋輔)は 2017 年 2 月 17 日、株式会社 古美術八光堂(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長:嵜本政司)の全株式を取得する株式譲渡契約を締結し、子会社化したと発表した。 古美術八光堂は、骨とう品をはじめとした古美術品や現代美術品等の買取、販売を主な事業とし、現在、東京 大阪...

View Article


オンライン動画学習サービスのSchoo、ポテンシャル採用「Discovery Recruiting」を開始

Web業界で働くためのオンライン動画学習サービス『Schoo』を運営している株式会社Schoo(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森 健志郎)は、新卒・既卒・就業の有無不問のポテンシャル採用「Discovery Recruiting」(呼称:ディスカバリー・リクルーティング)を開始すると発表した。 ■「Discovery Recruiting」を実施する意義...

View Article

Preferred Networks、人工知能のトップ会議AAAI-17で深層学習実装のチュートリアル実施

深層学習の応用においてソフトウェアフレームワークの利用は欠かせなくなっているが、本チュートリアルはその実装の基礎や設計における選択肢、およびChainerを含む現存するフレームワークの特徴比較を行い、ユーザーが用途に合ったフレームワークを選択できるようになることを目的としている。...

View Article


マネーフォワード、三井住友銀行と連携 ~ワンクリックでの給与振込依頼に対応

通常、給与の支払いは、銀行窓口での振込または、ネットバンキングを通した振込が主流であるが、銀行窓口での振込では、振込依頼書の作成に加え、移動時間や待ち時間が発生、ネットバンキングでの振込においても、従業員ごとの給与振込データの作成が必要になるなど、いずれの方法でも、時間と手間が生じている。...

View Article

ZMP、超小型EVベース自動運転技術開発用プラットフォーム RoboCar MV2 2017販売開始

本製品は、2012年より販売をしている一人乗り超小型EVベースの自動運転技術開発用車両RoboCar MV2の最新型。 お客様のプログラムからステアリング、アクセル、ブレーキの制御が可能な研究開発用の実験車両で、自動車/部品メーカー、研究機関における自動運転や運転支援技術の実車を用いた研究開発に活用できる製品となっているとのこと。...

View Article


日本初『クラウドファンディング保険』を、CAMPFIREが3月に提供開始、東京海上日動と連携し、より安心してプロジェクトを実行・支援できる環境整備へ

本サービスは、プロジェクト実行者・支援者共に特別な費用を支払うことなくサポートを受けることが可能で、プロジェクト実行者の横領・拐帯(※2)、会社の倒産によるリターン(返礼品)の不履行といった不測の事態が発生した際に、支援金額の80%を上限とし、東京海上日動が保険契約者であるCAMPFIREを通じ、プロジェクト支援者に保険金が支払われる事になる。 ーーーーーーーーーーーーー...

View Article

MJI、総額5.64億円の資金調達を実施 、グローバル展開の加速とロボット研究開発の強化

MJIが開発中の生活習慣を学習するみまもりロボット「Tapia(タピア )」は、みまもり・会話・生活サポート機能が搭載され、ユーザーにとって友人や家族のようなライフパートナーとなる事を目指している。 また、そのデザインや機能拡張性から、レストランやホテルにおけるIoTサービスロボット、高齢者・介護施設における見守りロボットとしてなど多種多様なビジネスシーンや用途でも導入されている。...

View Article

自社開発ERPパッケージソフトウェアのオロ、東証マザーズ上場決定

(株)オロ ▶株価・チャート ▶開示情報 コード 業種 市場 主幹事 承認日 公開日 3983 情報・通信業 マザ 野村證券 2017/02/17 2017/03/24 【事業内容】 自社開発ERPパッケージソフトウェア(ZAC Enterprise)の提供・保守及びWEBを活用したマーケティング支援事業 IPO情報 公開株数合計 1,000,000 売買単位 100 公募株数 1,000,000...

View Article
Browsing all 7031 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>