溶剤等製造・販売のKHネオケム、東証上場決定!
KHネオケム(4189)が東証への上場を承認された。 上場日:2016年10月12日 主幹事証券:みずほ証券 事業内容:溶剤、可塑剤原料、冷凍機油原料等各種化学品の製造、販売 KHネオケム(株) ▶株価・チャート ▶開示情報 コード 業種 市場 主幹事 承認日 公開日 4189 化学 東証 みずほ証券 2016/09/07 2016/10/12 【事業内容】...
View Articleエフ・コネクト、業界初!墓じまい専門の優良墓じまい店掲載ポータルサイトリリース!
昨今、お盆に「お墓参りができない」や、「お墓の継承者がいない」などの理由による、墓じまい(お墓の撤去)の需要に伴い、この度、墓石の一括見積もりサイト「墓石コネクト」を運営するエフ・コネクトが、業界初の墓じまいを専門としたポータルサイト、【墓じまい100選】を9/8よりリリースした。 墓じまい100選URL:https://boseki-connect.com/hakajimai100/...
View Articleライフイズテック、サッカー本田圭佑氏のファンドなどから総額7億円の資金調達実施
中高生向けのプログラミング教育事業を手がけるライフイズテック株式会社は、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、ジャフコ、電通デジタル・ホールディングス、ベクトル、Mistletoe、KSK Angel Fundなどを引受先とした第三者割当増資等により、総額約7億円の資金調達を実施した。今回の資金調達を含め、累計での資金調達額は約10億円となる。 なお、KSK Angel...
View Articleマーキュリアインベストメント、東証2部へ新規上場決定!
マーキュリアインベストメント(7190)が東証2部への上場を承認された。 上場日:2016年10月17日 主幹事証券:SMBC日興証券 事業内容:ファンド運用事業、自己投資事業 (株)マーキュリアインベストメント ▶株価・チャート ▶開示情報 コード 業種 市場 主幹事 承認日 公開日 7190 証券・商品先物業 東2 SMBC日興証券 2016/09/09 2016/10/17 【事業内容】...
View Article地域情報サイト運営のFLN、大日本印刷株式会社と資本・業務提携
フューチャーリンクネットワーク(以下FLN)と大日本印刷(以下DNP)は、地域情報サイトと地域共通ポイントを活用したプラットフォーム事業の協業を強化するため、2016年9月に資本業務提携契約を締結した。 ■提携の背景と目的...
View Articleアイ・シー・ネット、四国銀行と業務提携~四国の企業の海外展開支援へ!
さいたま市に本社を置くアイ・シー・ネットは、四国銀行(頭取 山元文明)との間で、四国銀行のお客様の新興国への海外展開を支援する目的で業務提携を9月5日に締結した。地方と新興国の橋渡しとなるサポートを提供する。...
View ArticleAMBITION、リーウェイズと資本業務提携~AI活用し、投資不動産取引のマッチングサービスを提供~
東京を中心に首都圏において管理戸数約15,000戸の実績を誇り、「不動産SPA」企業としてプロパティマネジメント事業からインベスト事業、不動産賃貸仲介事業まで、一気通貫のサービスを提供するAMBITION【3300】は、不動産投資に特化した不動産取引統合プラットフォームを提供する、リーウェイズと資本業務提携の契約を締結した。 ■業務提携の経緯...
View Articleロボットアプリ開発のヘッドウォータース、総額1.9億円の第三者割当増資実施
国内でも有数のロボットアプリ開発・導入実績をもつ株式会社ヘッドウォータース は、計5社を引受先として第三者割当増資を実施し、総額1億9000万円の資金調達を行ったと発表した。 ◆ヘッドウォータースのロボット事業とは...
View ArticleKUFU、クラウド型労務手続きソフトウェア 小規模企業向け「¥0プラン」リリース!
KUFUは、クラウド型労務手続きソフトウェア「SmartHR」において、5名以下の小規模企業は無料で利用可能な「¥0プラン」をリリースした。 ■「¥0プラン」開始の背景 KUFUが提供するクラウド型労務手続きソフトウェア「SmartHR」は、2015年11月のサービスリリース以来、急激に導入企業数が伸長しており、登録企業数は2016年9月現在で1,800社を超えている。...
View Articleグローバル資産運用サービス「お金のデザイン」、総額8.1億円の第三者割当増資を実施
独自のアルゴリズムに基づき、一人ひとりに最適な資産運用サービスを低コストで提供する、お金のデザインは、ちばぎんキャピタル、静岡キャピタル、ふくおかテクノロジーパートナーズ、丸井グループ、ベネフィット・ワン、東京短資ほかを引受先とする総額約8.1億円の第三者割当増資を実施すると発表した。 今回を含めると、2013年8月の創業時からの累積調達額は 25 億円超となる。。...
View Article遺伝子解析のジェネシスヘルスケア、IBM社とコグニティブ技術を活用した遺伝子分野の協業プロジェクト開始
ジェネシスヘルスケアは、日本アイ・ビー・エムとIBMのコグニティブ技術を用いた遺伝子解析サービスの開発を行うため、IBMとの協業プロジェクトを行うことを発表した。 一般的に、人工知能技術の活用により飛躍が期待されているヒトゲノム研究において、47万人の遺伝子解析実績を持つジェネシスヘルスケア社が、自社の研究成果とIBMのコグニティブ技術を応用したパーソナルヘルスケアサービスの提供を目指す。...
View Article出張撮影マッチングサービスの『OurPhoto』、学研プラスとゼロワンブースターに第三者割当増資を実施
出張写真撮影のマッチングサイト「OurPhoto(アワーフォト) 」 を手掛ける、Our Photoは、学研プラス、ゼロワンブースター(以下01Booster)に第三者割当増資を実施した。 【OurPhotoの概要】...
View ArticleHamee、ジェネレーションパスと業務提携~越境ECの加速化・効率化を目指す!
Hamee(ハミィ)【3134】は、平成28年9月13日付で、ジェネレーションパス【3195】と、それぞれが有する経営資源の有効活用等に関する業務提携に係る基本合意書を締結した。 【業務提携の目的】 両社間の業務提携によって、それぞれが有する経営資源の有効活用、業務範囲及び規模の拡大、事業効率の向上等を図り、もって相互の利益拡大をもたらすことを目的としている。 【業務提携の内容】...
View Articleアライドアーキテクツ、若年層向けマーケティング支援を行うVAZへ出資
アライドアーキテクツ【6081】は、このたび、若年層に向けたインフルエンサーマーケティング事業を展開するVAZへ出資したと発表した。...
View Articleユーグレナ、リアルテックファンドから光渦レーザーを利用した新たなマイクロニードル開発のシンクランドに出資
ユーグレナインベストメントは、ベンチャーキャピタルファンド「リアルテックファンド」の新たな投資先として、新たなマイクロニードルである中空型マイクロニードルを開発するシンクランドへの出資を実施した。 マイクロニードルは、マイクロサイズ(φ100 マイクロメートル)に形成された微細な針であり、皮膚 表面に適用することで、無痛針として医療用途や、美容用途への展開が期待されている。...
View ArticleDeNAライフサイエンス、森永乳業と共同で 「腸内フローラ」をテーマとしたヘルスケアの実証事業を開始
DeNAライフサイエンスは、森永乳業と共同で「腸内フローラ(※1)」をテーマとした「未病(※2)」を可視化するサービスの開発を目的とした実証事業を2016年9月から開始すると発表した。当実証事業は、神奈川県が推進する「平成28年度 未病産業の創出に係るモデル事業」の委託事業として実施する。...
View Articleサイバーダイン、大同生命保険と業務提携 〜サイバニクスと保険の協働による革新的医療技術の普及に向けて
サイバーダイン【7779】は、人・ロボット・情報系の融合 複合技術である【サイバニクス】技術を駆使した世界初のロボット治療機器「HAL®医療用下肢タイ プ」(以下、「医療用HAL®」)の公的医療保険収載に加え、新たに民間保険会社と協働する取り組みとして、大同生命保険と業務提携契約を締結した。...
View Articleメタップス、社外取締役候補として楽天の元最高財務責任者 高山 健氏が顧問就任
株式会社メタップス【6172】 は、社外取締役候補として楽天の元最高財務責任者(CFO)である高山 健(たかやま けん)氏を迎えることに伴い、当月より高山氏が当社顧問に就任したと発表した。なお、社外取締役の選任議案は、2016年11月開催予定の第9回定時株主総会でお諮りする予定。...
View Articleユーグレナ、リアルテックファンドより次世代蓄電デバイスと高精度測位システム開発のスペースリンクに出資
ユーグレナインベストメントは、ベンチャーキャピタルファンド「リアルテックファンド」の新たな投資先として、スペースリンクへの出資を実施したと発表した。 スペースリンク社は、宇宙向け技術開発で培った先端技術をベースに、次世代蓄電デバイスで「カーボンナノチューブキャパシタ」の開発および、高精度な測位を安定的に効率よく行うことが可能な「マルチ GNSS(Global Navigation Satellite...
View Articleインベスターズクラウド、ツアー予約サイトを運営するVoyagin社と提携 民泊向けIoTデバイスにアクティビティ機能を追加
アプリではじめるアパート経営「TATERU(タテル)」の開発・運営を行うインベスターズクラウド【1435】の子会社であるiVacationが構築する「TATERU ECOSYSTEM(タテルエコシステム)」の第4弾が決定した。...
View Article