SBIホールディングス、中国の平安保険グループ子会社のFinTechベンチャー企業へ出資
昨今の中国国内のFinTech市場は急激に成長する中、昨年には数々の中国発のFinTechベンチャー企業が香港市場や米国市場に上場しており、世界中の注目を集めている。...
View ArticleICO資金調達支援事業を展開するGFA Capita、マイニング事業を開始
GFA Capital株式会社では、既に株式会社オウケイウェイヴ(名証セントレックス3808、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任)との間において、ICO資金調達支援事業を開始しており、今回新たに仮想通貨技術に関連し、マイニング事業を開始することとなった。...
View Articleジーニー、三井物産提携の米Drawbridge社のクロスデバイスマッチング技術を導入
これにより、PCとスマートフォン間やWebサイトとアプリ間といった複数デバイスを横断する同一ユーザーの推定が可能となる。今後ジーニーでは、「GenieeDSP」の利用を通じて、ユーザー単位で最適化されたターゲティング配信や、複数デバイスにまたがるコンバージョン状況の把握に関わる、広告主からのニーズに対応していく。...
View Article英国発OnLive LtdによるP2Pの分散型コンテンツ配信プラットフォーム「On.Live」、ONLトークンのプレICO実施中
ONLトークンは、イーサリアム・ブロックチェーン上のERC20ユーティリティ・トークンであり、ICOは次の2段階で実施となる。 1. プレICO:2018年1月22日~2018年2月22日 特別ボーナス価格30%オフで、12,210,000のONLトークン配布 2. ICO:2018年3月11日~2018年4月11日 61,050,000のONLトークン配布...
View Article2月6日(火) 本日の急騰銘柄【3856】Abalance株式会社 +5.11%
※リンク先はYahoo!ファイナンスとなります。 本日、日経平均大引け 1071円安の2万1610円。 【3856】Abalance株式会社 +5.11% 【3182】オイシックスドット大地株式会社 +1.73% 【3915】株式会社テラスカイ +0.59% 【3922】株式会社PR TIMES +0.29% 【6049】株式会社イトクロ +0.14% 【6467】株式会社ニチダイ +20.70%...
View Article中古不動産のプラットホーム運営のジーエーテクノロジーズ、久夛良木健(くたらぎ けん) 氏が社外取締役に就任
(左:新社外取締役 久夛良木健氏、右:代表取締役社長 樋口龍) 社外取締役:久夛良木氏のコメント 〜GA technologies 社外取締役就任にあたり〜 昨年から戦略顧問の立場で GA technologies...
View Article荷物預かりサービスを運営するecboがJR東日本、JR西日本イノベーションズ、メルカリなどから資金調達を実施
ecbo株式会社は、「モノの所有をより自由に。」というミッションを掲げ、誰もが簡単に街中のカフェや美容室をはじめとする店舗に荷物を預けることができるサービス「ecbo...
View Article美容系ベンチャー「LiME」がアイスタイル社より7000万円を調達
ーーーーーーーーーーー 以下、LiME社より引用 美容師の労働環境は「長時間・重労働・低給与」が続いています。これらの原因となる美容業界の構造に疑問をもち、どうにか変えることはできないか?といった視点から現在の事業アイデアに至りました。 美容師個人に収益が流れにくい構造は、以下の2点で解決できると考えます。 ・美容師の自立(オーナー兼美容師も含む) ・お客様が美容師を直接探せるプラットフォームの創出...
View Articleインターネット広告事業のDACとQUANT、コンテンツマーケティングにおける指標開発で業務提携
読者の属性情報や興味関心、コンテンツの読了率やSNSシェア数などの情報を可視化する「Quant」と、オーディエンスデータを保有する「AudienceOne®」を連携させて、コンテンツマーケティング指標を開発・活用することで、以下が可能となる。...
View Articleエスキュービズムとクララオンラインが越境ECでのインフラ、物流含めた統合サービス提供で業務提携
両社の担当領域について これまで、エスキュービズムはECサイト構築パッケージ「Orange EC」をベースに越境ECサイト構築支援を行ってきたが、物流・インフラの分野の課題まではカバーでしきれていなかったた一方、物流・インフラのサービスを強みとするクララオンラインでは、ECサイト構築に課題を持っており、今回Orange...
View ArticleInsurTechスタートアップのjustInCase、元グリーの青柳直樹氏が投資家として参画
今回同社が新たに株主として迎え入れた青柳直樹氏は、グリーでCFOを務め、同社のマザーズ上場、東証1部への市場変更などを担当した。また、現在はメルカリの金融事業子会社のメルペイの代表取締役を務めている。 【青柳 直樹氏 プロフィール】...
View Articleデジタル動画に特化したプラットフォーム「クルオ」運営のvivito 執行役員・CTOに田村重穂氏
大手~スタートアップまで、様々な業態における開発・保守運用経験とともに、豊富な技術マネジメント経験を持つ田村重穂をvivitoのCTO(最高技術責任者)として迎えることにより、vivito成長戦略において必要不可欠なシステム面での技術力強化とプロダクト開発体制を強化し、サービス体験の満足度向上・サービス領域拡大と更なる事業成長を目指していく。 〔田村 重穂氏(タムラシゲホ) プロフィール〕...
View Articleオルトプラス、社内仮想通貨“JOY”実証実験スタート
オルトプラスでは、ブロックチェーン推進協会への参加や各種セミナー実施の他、「Hyperledger iroha」をはじめとするブロックチェーン技術の開発コミュニティへの参加など、積極的な情報収集を行うとともに、プラットフォーム基盤の開発に着手してきた。...
View Article2月7日(水) 本日の急騰銘柄【3906】株式会社ALBERT +18.79%
※リンク先はYahoo!ファイナンスとなります。 本日の日経平均株価は、前日比35円高と小反発 【3906】株式会社ALBERT +18.79% 【4824】株式会社メディアシーク +11.30% 【3267】株式会社フィル・カンパニー +11.09% 【5704】株式会社JMC +10.62% 【2385】株式会社総医研ホールディングス +8.99% 【3024】クリエイト株式会社 +21.43%...
View Article米国の仮想通貨取引所Coinbase、Segwit(セグウィット)導入の最終検証開始
Our engineering team has begun the final testing phase of SegWit for Bitcoin on Coinbase. SegWit compatible Bitcoin sends/receives will be available for customers in the next few weeks. We previously...
View ArticleHRテクノロジーソリューション展開のタレンタ、モティファイ社と業務提携
モティファイのチーム活性化プラットフォームMotifyは、Google社にてグローバル人材開発に携わってきたピョートル・フェリークス・グチバチ氏とリクルートキャリア社出身のドレ・グスタボ氏が、自身のグローバルな視点や日本企業における経験や知識を基に開発したHRテクノロジーであり、オンボーディングと呼ばれる「採用した人材の定着化・早期戦力化・離職予防」を、社員-マネジャー間や社員同士といったチームコミ...
View Article菱洋エレクトロがスペインのリベリウムと提携を発表
リベリウムは環境センサーを開発・販売するスペインの企業で、2006年の設立以来75を超える国への製品出荷実績がある。同社の環境センサーは、温度や湿度、CO2濃度など120種類以上の環境データを取得できる機能に加え、屋外利用に適した堅牢性と太陽光を利用した自立発電機能を備えているという特徴から、農地や工場、都市のスマート化プロジェクトに多数利用されてきた。 環境データの活用例...
View Articleソフトバンク株式会社が株式上場準備の開始
SBGおよびSBは、SBの株式を上場することにより、グローバルな規模で投資を進めるSBGと、グループの通信事業分野において中核企業であるSBの役割と価値を明確に分けることを目指している。...
View Articleドローン利活用推進を手掛けるORSO、オーイーシーと業務提携
今回の業務提携により、ドローンとスマートフォン向けアプリを組み合わせたドローン操縦者向け教育アプリ「DRONE STAR©」などユーザーファーストなサービス開発を手掛けてきたORSOと、自治体の業務システム基盤を手掛けてきたオーイーシーが、大分県から発信する新たなドローン・IoTビジネスの創造と、次世代産業を支える新たなスキルを持った人材を共に育成することを目指していく。
View Article