AR/VR市場は2025年には約950億米ドルまで拡大し、PC・スマートフォンに続く第3のプラットフォームとして市場を形成する可能性があるとの予測されており、VR元年と称された2016年はOculus Riftを皮切りにVR向けヘッドマウントディスプレイ(HMD)の製品版が一斉に販売され、VRへの注目度が高まっている。
独自の360度VR動画専門配信サービスを持ち、企画・制作から配信まで360度VR動画に関する豊富な知見・実績がある360Channel、一方でBitStarは、インフルエンサーのキャスティングのみにとどまらず、効果最大化のための企画立案から実行・効果計測まで一貫して広告主様をサポートしている。
両社がインフルエンサーマーケティング展開の連携を進める中で、360度VR動画を活用した新たなYouTuberプロモーションを実施することを発表した。
影響力のあるYouTuberチャンネル内にて360度VR動画を配信することで、YouTuberファンを起点にコンテンツの拡散、360Channel上でもコンテンツ配信を行うことで、VR端末での視聴も可能となる。
同社は、生活者と身近な関係性にあるYouTuberと、疑似体験による没入感を与えられる360度VR動画を組み合わせることで、通常動画と比較してより身近にYouTuberと接することができる機会を創出、間接的な商品・サービス体験を提供し、認知拡大から理解促進に貢献いていく方針である。