Quantcast
Channel: ベンチャータイムス
Browsing all 7031 articles
Browse latest View live

healthServer事業のドリコス、資生堂を引受先とする第三者割当増資実施

ドリコス株式会社(本社:神奈川県 代表者:代表取締役社長 竹 康宏)は、株式会社資生堂(本社:東京都中央区、代表取締役執行役員社長 兼 CEO:魚谷 雅彦)より第三者割当増資による出資を受けることについて合意したと発表した。 ■背景および主旨...

View Article


クラウドファンディングサービス「Makuake」、みずほ銀行と連携開始

株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング(代表取締役社長:中山亮太郎)と株式会社みずほ銀行(頭取:林 信秀)は、サイバーエージェント・クラウドファンディングの運営する、クラウドファンディングサービス「Makuake」に関するビジネスマッチングサービス契約を締結した。 メガバンクとクラウドファンディングサービスが連携するのは国内初の取り組みとなる。...

View Article


Moff、三菱総合研究所と資本業務提携 ウェアラブルIoTを活用した介護予防・リハビリ新サービスを共同開発

株式会社Moff(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高萩 昭範)は、株式会社三菱総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大森京太、以下「MRI」)と、ウェアラブルIoTを活用した介護予防・リハビリテーションなどのウェルネス新サービスの事業展開を目的とする業務・資本提携を締結した。 ■背景...

View Article

人工遺伝子開発のジーンデザイン、味の素に全株式譲渡

株式会社ジーンデザイン (代表者 代表取締役 湯山 和彦)は、核酸医薬品の優れた大量合成法である独自の液相合成法を有し核酸医薬開発・製造受託会社(CDMO)として事業を拡大する味の素株式会社(社長:西井 孝明 本 社:東京都中央区)およびその連結子会社である味の素オムニケム社(社長: ピーター・スタイク 本社:ベルギー王国 ウェッテレン)に弊社全株式を譲渡する株式譲渡契約を締結したと発表した。...

View Article

ライフロボ、各種施設向け飲食提供大手の中央フードサービスと提携

ライフロボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田辺 顕能)は、企業社食・学校給食を提供している中央フードサービス株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役:苅田 芳明)と業務提携したと発表した。 ライフロボが2016年6月より運営提供をおこなっている食事解析クラウド「食ラボ...

View Article


TBSイノベーション・パートナーズ、ドローン領域のパイオニア『ブルーイノベーション』に出資

株式会社東京放送ホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:武田信二、以下、TBS HD)の子会社で、ベンチャー企業への出資・連携を推進する「TBSイノベーション・パートナーズ合同会社」(東京都港区、代表:伊藤博信、以下 TBS-IP)は、TBS HDとの共同出資によるファンドから、ブルーイノベーション株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:熊田貴之)へ出資を行った。...

View Article

越境EC支援のBENLY、寺田倉庫より資金調達

越境ECに必要不可欠な「物流」「カスタマーサポート」「海外向けマーケティング」をトータルサポートする株式会社BENLY(本社:東京都中央区、代表取締役:中瀬 浩之)は、寺田倉庫(本社:東京都品川区、代表取締役:中野 善壽)より資金調達を行ったと発表した。...

View Article

パッケージソフト開発のウェアジャスミンソフト、日本紙パルプ商事のどから資金調達実施

株式会社ジャスミンソフト(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役:贄(にえ) 良則)は、このたび、新たな株主として日本紙パルプ商事株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:野口 憲三、以下「JP社」)、アライズイノベーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岩澤 仁、以下「アライズイノベーション社」)、東京システムハウス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:林...

View Article


社内SNS「Talknote」、 株式会社識学と意識構造学に基づき組織力を高める新機能を共同開発

トークノート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小池温男)は、社内SNS「Talknote」(https://talknote.com/)で、意識構造学(以下識学)に基づき組織力を高めるための2つの新機能”利用ワードモニタリング””コミュ二ケーションラインモニタリング”を株式会社識学(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安藤広大)と共同開発した。...

View Article


レアジョブ、子ども専門オンライン英会話「リップル・キッズパーク」をグループ化

オンライン英会話サービス事業を運営する株式会社レアジョブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村 岳)は、子ども専門オンライン英会話「リップル・キッズパーク」を運営する株式会社リップル・キッズパーク(本社:東京都荒川区、代表取締役:三富裕哉)の株式を取得し、同社をグループ化した。 ■グループ化の背景・目的...

View Article

レイ・フロンティア、環境エネルギー投資などへ1.4億円の第三者割当増資実施

AI(人工知能)を使った行動情報の可視化・分析事業、およびソフトウェア開発事業を行う、レイ・フロンティア株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:田村 建士、大柿 徹)は、株式会社環境エネルギー投資(本社:東京都品川区、代表取締役:河村 修一郎)、いわぎん事業創造キャピタル株式会社(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:稲垣 秀悦)を割当先とする第三者割当増資割当を実施したと発表した。 ■概要...

View Article

カタリベ、日本ベンチャーキャピタルから資金調達実施

株式会社カタリベ(代表取締役社長:永瀬 義将、所在地:新宿区新宿、 http://corp.katari.be/ )は、日本ベンチャーキャピタル株式会社(代表取締役社長:奥原 主一、所在地:東京都千代田区)が運営する投資ファンドを引受先とする転換社債型新株予約権付社債の発行を実施したと発表した。 【資金調達の目的】...

View Article

WHILL 、羽田空港ロボット公開実験の参加事業者に採択

WHILL 株式会社が、羽田空港を運営する日本空港ビルデング株式会社が募集した「羽田空港ロボット実験プロジェクト 2016」の第 1 期参加事業者全 17 社の 1 社として採択されと発表した。 「羽田空港ロボット実験プロジェクト 2016」は、日本空港ビルデング株式会社が国土交通省、経済産業省と連携し、空港内でのロボット製品の技術検証を目的に設置した「Haneda Robotics Lab(ハネダ...

View Article


ビッグデータ解析の FRONTEO、中国市場での事業拡大に向け Idea Capital Groupと提携の覚書締結

米ナスダックと東証マザーズに上場し、人工知能を駆使したビッグデータ解析事業を手がける株式会社 FRONTEO(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本正宏、旧 UBIC)は、中国における e ディスカバリ(電子証拠開示)事業の拡大を目指して、中国の投資およびアドバイザリーグループである Idea Capital Group(北京市朝陽区、会長兼 CEO: Cui Jian、...

View Article

フリマアプリ「メルカリ」、人気漫画「宇宙兄弟」とコラボ!コルクと提携し、二次創作グッズの公式流通を解禁

日本最大のフリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリ(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田進太郎)は、クリエイター・エージェンシーの株式会社コルク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐渡島庸平)と提携し、コルクがマネジメントを行う作家小山宙哉さんの作品「宇宙兄弟」の二次創作グッズの公式販売をメルカリ上で2017年1月23日(月)より解禁すると発表した。 【取り組みの内容】...

View Article


PIAZZA、川崎市と協力 シティプロモーション活動の支援開始

PIAZZA株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役:矢野 晃平)は神奈川県川崎市(市長:福田紀彦氏)と協力し、同市が実施するシティプロモーション活動の支援を開始した。...

View Article

送金・決済システム開発のKyash、総額10億円超の資金調達実施

送金・決済システムを開発する株式会社Kyash(本社:東京都港区、代表取締役:鷹取 真 一、以下 Kyash [キャッシュ] )はこの度、FinTechの送金・決済領域において無料送金アプリ「Kyash」の提供にあたり、第三者割当増資による総額10億円超の資金調達を実施することに合意し、同時に 三井住友FGおよび電通グループと業務提携を開始したと発表した。 また、三井住友銀行元副頭取の箕浦...

View Article


イー・ガーディアン、キュレーションメディアなどの品質向上目指し『コンテンツ・ガーディアン』発足

イー・ガーディアン株式会社(東京都港区 代表取締役社長:高谷 康久 以下)は、2016 年 11 月末よりインターネットメディアにおける薬機法審査代行業務や著作権侵害記事チェック業務の問い合わせが数倍に増加していることを受け、インターネットメディアのコンテンツ審査専門部隊「コンテンツ・ガーディアン」を発足した。...

View Article

海外調査・PR コンサルティングのSDI、 YCP グループ子会社と合併

海外調査・PR コンサルティング事業のストラテジック・デシジョン・イニシアティブ株 式会社(代表取締役:古川エドワード英太郎、略称:SDI)は、経営コン サルティング事業等を展開する YCP グループ(代表者:石田 裕樹)と、100%子会社で ある株式会社 YCP Japan(代表者:片野 大輔、住所:東京都港区南青山一丁目 1 番 1 号、略称:YCP Japan)を通じて合併した。...

View Article

bitFlyer、独自のブロックチェーン「miyabi」を開発!発表会開催

日本最大のビットコイン・ブロックチェーン企業である株式会社bitFlyer(本社:東京都港区、​​代表取締役 加納 裕三)は、独自のブロックチェーンである「miyabi」を開発したと発表した。 miyabiは独自の コンセンサスアルゴリズムによって業界最速のスピードを有するなど、世界でもトップレベルの性能になっていると自負しているとしている。...

View Article
Browsing all 7031 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>