GMOペイメントゲートウェイ、マレーシアでモバイル決済・認証・ノーティフィケーションを一括提供する世界最大級の企業をグループ化
GMOインターネットグループで総合的な決済関連サービス及び金融関連サービスを展開するGMOペイメントゲートウェイ【3769】は、マレーシアでモバイル決済・認証・ノーティフィケーション(*1)を一括提供する、MACRO KIOSK Berhad(Goh Chee Ken, CEO 以下、MacroKiosk(マクロキオスク)社)の株式を取得することで合意し、グループ化することとしたと発表した。...
View Articleカヤックのプラコレ Wedding 、独自機能を無料で貸し出しスタート!
カヤック【3904】の子会社であるプラコレは、簡単なウェディング診断で自分だけの結婚式プランが無料で届く「プラコレ Wedding」に掲載している「ウェディングレポート」のブライダル企業向け無料貸し出しを、2016 年 9 月 1 日(木)より開始する。さらに、それぞれのウェディングプランナーの得意分野などが分かるプロフィール...
View Articleアクセルスペース、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と契約締結!打ち上げに向け準備!
アクセルスペースは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)による革新的衛星技術実証プログラムで公募された機器を搭載する小型実証衛星1号機に関し技術提案方式による手続きの結果、契約相手方としての選定を受け、契約を締結したと発表した。...
View Articleアドウェイズ、web動画技術保有の「Mist Technologies」子会社化
株式会社アドウェイズ【2489】は、P2P型CDN※やHTML5動画プレイヤー等の最先端のweb動画技術を保有するMist Technologiesの株式を取得する株式譲渡契約を締結し、アドウェイズの子会社としたと発表した。 Mist Technologiesは、東京大学構内に拠点を置くスタートアップ企業で、先進的な動画技術を開発・提供している。KDDI ∞...
View ArticleLINE、ビジネスプラットフォーム化に向け企業のWebサービスと連携へ ローンチ前に部分開放
LINE【3938】は、同社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」のビジネスプラットフォーム化に向け、LINEと企業のWebサービスを連携させシームレスな体験を提供する「Official Web App」の本格ローンチを今秋に予定している。これに先駆け、一部機能に対応した部分開放を開始した。 LINEでは、2016年3月24日に開催したビジネスカンファレンス「LINE CONFERENCE...
View Articleスペースマーケット、「and factory」と IoT推進に向けた包括的業務提携を締結
スペースマーケットは、and factoryと提携し、and factoryが扱うホテル等宿泊スペース向けIoTデバイス普及、及びスマートフォンアプリ開発等で包括的に協力していく。提携第一弾として、スペースマーケットサイトで、and factoryが福岡で運営するスマートホステル「&AND HOSTEL」の掲載をスタートする。 【取り組みの背景と目的】...
View Articleベクトルグループ、業界初!古着に特化したWEBマガジン『WEAR WAYS NEWS(ウェアウェイズニュース)』開設!
ITを活用した古着ファッションの買取や販売を手掛けるベクトルグループ(URL:http://vector-enter.jp/、以下ベクトル)は、古着に関しての情報を様々な切り口やテーマで発信するWEBマガジン「WEAR WAYS NEWS(ウェアウェイズニュース)」(http://wearwaysnews.jp/)を開設した。...
View Articleウォンテッドリー、北海道十勝管内の19市町村と物々交換系クラウドソーシングプロジェクト始動!
シゴト交流サイト「Wantedly」を運営するウォンテッドリーと北海道十勝管内の19市町村は、地方に移住することなく、地域貢献ができる物々交換系クラウドソーシング「肉(ニク)ラウドソーシング」プロジェクトを、2016年9月1日(木)から開始した。また、同年9月17日(土)には、同プロジェクトへの応募検討者向け説明会を開催する。 ■「肉(ニク)ラウドソーシング」とは?...
View Articleサイバーセキュリティ事業等のココン、総額約5億円の資金調達実施
サイバーセキュリティ事業及び特化型クラウドソーシング事業を展開するココンは、既存株主であるEast Ventures、SIG Asia Investments、新規株主としてGenuine Startups、りそなキャピタル、株式会社ベクトル、株式会社グローバルウェイ、千葉功太郎氏、平澤創氏(株式会社フェイス 代表取締役)、高山健氏(元楽天株式会社...
View ArticleairCloset、エイブルと提携!今秋、原宿・表参道エリアにファッションレンタルショップオープン!
エイブルは、オンライン上でファッションのレンタルサービスを行う、エアークローゼットと業務提携し、ファッションの流行発信地である原宿キャットストリートにファッションレンタル ショップ「airCloset×ABLE(エアークローゼットエイブル)」を2016年10月にオープンすると発表した。 エイブルは賃貸物件で生活する女性の生活を応援します!...
View Articleメンバーズ、AIソリューション提供のAutomagiと業務提携 マーケティング支援サービス提供開始
メンバーズ【2130】は、AI(人工知能)ソリューション「AMY」(http://www.amy-ai.com/)を提供するAutomagiと業務提携し、Facebook...
View Articleエンジニア特化型キャリア支援のBranding Engineer、短期集中型プログラミング教室運営のdivと業務提携
HR領域を中心にサービスを展開するBranding Engineerは、短期集中プログラミング学習プログラム「TECH::CAMP」を提供するdivと、2016年9月1日、業務提携を締結した。 新卒から独立まで通期でエンジニアキャリアをサポートしているBranding...
View Article英語学習AIロボットMusio(ミュージオ)を開発しているAKA、総額約5億円の資金調達実施
人工知能エンジン及び人工知能ソーシャルロボットを開発しているAKA(アメリカ本社:AKASTUDY LIMITED 米国カリフォルニア州、日本法人:AKA LLC 東京都目黒区、代表:Raymond Jung)は、プレシリーズBラウンド投資で総額約5億円の資金調達を実施した。今回の投資は、DS Investment、EOGF Partners、Tigon Investment、LG...
View Article格安航空券予約サイト運営のアドベンチャー、認定NPO法人国境なき子どもたちへ無償広告枠を提供
アドベンチャー【6030】が運営する航空券予約サイト「skyticket」( http://skyticket.jp/ )は、ストリートチルドレン、人身売買や性的搾取の被害に遭った子ども、大規模な自然災害などの影響を受けた子どもたちを支援する認定NPO法人国境なき子どもたち(KnK)( http://knk.or.jp/...
View ArticleAutomagi、読売広告社と「酒場で育てる人工知能」の開発プロジェクト開始
独自開発の人工知能ソリューション「AMY」(エイミー)を提供するAutomagiと、読売広告社は、Automagiの「AMY」を活用し、酒場での会話を盛り上げるための人工知能を開発するプロジェクトを2016年1月に合意し、開発を開始したと発表した。 【プロジェクトの概要】...
View Articleアドベンチャー、海外Wi-Fiルーターのレンタル予約サービス開始
アドベンチャーは、格安航空券の予約販売サイト「skyticket」( http://skyticket.jp/ )において、海外Wi-Fiルーターのレンタル予約サービスを開始した。 「skyticket」は、18言語対応の国内・海外航空券を提供する、格安航空券予約販売サイト。...
View Article楽天、フリマアプリ「フリル(FRIL)」を提供する Fablic社を買収
各種インターネットサービスを手掛ける楽天【4755】は、スマートフォンで個人間の売買取引ができるフリマ(フリーマーケット)アプリ「フリル」( https://fril.jp/)を提供するFablicの発行済み全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。なお、取得価額については非開示。...
View Articleベビカム、小学館と資本提携 総合育児サイト「DAKKO」サービス開始へ
妊娠・子育てサイト「ベビカム」の企画・運営などを手掛けるベビカムは、大手総合出版社の小学館と、妊娠・出産・子育てをサポートする新たな統合サービスの実現のために資本提携し、その一環として総合育児サイト「DAKKO」をリニューアルオープンしたと発表した。...
View Articleサイバーエージェント、BEENOSの株式全部売却へ
サイバーエージェント【4751】は、2016年9月5日開催の取締役会において、当社の持分法適用関連会社BEENOS【3328】の株式を売出しの方法により全株売却することを決定したと発表した。 1、株式売却の概要 売出しの対象となる株式 BEENOS株式会社の普通株式 売出しの株式数 3,084,000株 (発行済株式総数の25.14%)...
View Articleソーシャルヘッドハンティング「SCOUTER」運営のRENO、クルーズ等から総額約6,100万円の資金調達実施
日本初のソーシャルヘッドハンティング「SCOUTER」を運営するRENOは、プレシリーズAラウンドで、総額約6,100万円の第三者割当増資を実施した。引受先はクルーズ、イーストベンチャーズ、三菱UFJキャピタルとなり、同時に社名を株式会社SCOUTERに変更する。...
View Article