グラッドキューブが約1.5億円の資金調達を完了、NTTグループとの業務提携も開始
同社が提供するインターネット広告運用代行および人工知能搭載のウェブサイト解析ツール「SiTest(サイテスト)」は堅調に契約社数、導入企業数を拡大しており、サイト解析/改善は日本においても必要不可欠なものとして定着してきた。 今回の資金調達では「SiTest」の更なる機能開発・マーケティング体制の拡充と、将来に向けた事業基盤の強化を図り、サイト解析ツール国内シェア№1を目指していく。...
View Articleクラウドファンディング「Readyfor」が筑波大学・落合陽一准教授のプロジェクトにてビットコインでの寄附受付を開始。
本件では、Readyforを通じた円での寄附、fundFlyer を通じたビットコインでのご支援の全てが、筑波大学への寄附となり、確定申告を行うことにより税制上の優遇措置が受けられます。国立大学が行うクラウドファンディングにおいて、仮想通貨での寄附を受け付けることは日本初の取り組みとなります。なお、受け取ったビットコインは円に転換されて筑波大学に入金されます。 弊社では、株式会社...
View Article住信SBIネット銀行、Zaimとの参照系APIの連携を開始
今回のAPI接続により、家計簿サービスZaimにおいて、ユーザーは、よりセキュアな環境で安心・便利に残高・入出金情報の自動取得を行うことが可能になる。 【APIサービスの概要】 提携先企業が提供するサービスとのAPI接続により、利用者は、提携先企業が提供するサービス上で利用者の口座の残高や入出金明細などを正確かつセキュアに取得できるようになる。...
View ArticleakippaとJ1長崎が提携、トラスタ内の駐車場が予約可能に
V・ファーレン長崎は、J1リーグ昇格を決めた昨年のJ2リーグホーム最終戦において、トランスコスモススタジアム長崎の収容能力20,246席を上回る22,407名の動員を記録しています。...
View Articleセゾン情報システムズとクオリカ、製造業向けのIoTプラットフォーム提供で協業
今回の協業では、セゾン情報システムズのIoTデータ転送ソフトウェア「HULFT IoT」と、クオリカのIoTプラットフォーム「CareQube+」を組合せて提供をしていく。 「HULFT...
View ArticleNEM財団 ネルソン・バレロが登壇! MBA発足&Katana ICOセミナーを2月25日(日)東京で開催!
Katana 開発チーム ■開催背景と内容 暗号通貨の関心は日増しに高まり、ブロックチェーン技術はIoT・IoE・IoAと繋がろうとしています。...
View Article2月21日(水) 本日の急騰銘柄【7187】ジェイリース株式会社 +18.25%
※リンク先はYahoo!ファイナンスとなります。 【7187】ジェイリース株式会社 +18.25% 【3994】株式会社マネーフォワード +13.16% 【3929】ソーシャルワイヤー株式会社 +11.90% 【3679】株式会社じげん +11.68% 【6034】MRT株式会社株式会社 +11.05% 【3344】株式会社ワンダーコーポレーション+27.96% 【4274】細谷火工株式会社...
View Articleオタクコイン準備委員会のアドバイザーに斉藤賢爾氏が就任
【オタクコイン アドバイザー】 慶應義塾大学SFC研究所上席所員:斉藤賢爾氏 1993年、コーネル大学より工学修士号(計算機科学)を取得。2000年より慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスに在籍。2006年、デジタル通貨の研究で慶應義塾大学より博士号(政策・メディア)を取得。同大学院政策・メディア研究科特任講師等を経て、2014年より同大学 SFC...
View Articleベネズエラ政府、独自仮想通貨「ペトロ」発行
今回ベネズエラ政府は、トランプ政権が米国の金融機関にベネズエラ国債と国営石油会社の社債の新規取引を禁じる経済制裁を打ち出したため、原油を担保にした国債を発行する事は難しく、抜け道として国家としての仮想通貨ペドロを発行したが、米政府は国内の投資家に仮想通貨の取引も制裁違反になる可能性があると警告をしている。...
View Article2月22日(木) 本日の急騰銘柄【2351】株式会社ASJ +18.16%
※リンク先はYahoo!ファイナンスとなります。 【2351】株式会社ASJ +18.16% 【6561】株式会社HANATOUR +11.41% 【6069】トレンダーズ株式会社 +6.78% 【9519】株式会社レノバ +5.32% 【3697】株式会社SHIFT +5.22% 【3344】株式会社ワンダーコーポレーション +21.85% 【2436】共同ピーアール株式会社 +17.15%...
View ArticleTavitt(タビット)がICO開始。資金調達20億円を目指す。
Tavittcoin(TVC)でのICOについて 【ホワイトペーパー】 http://tavitt.co.jp/tvc/TVC_ICO_Jp_ver1.1.pdf Tavittについて TAVITTでは「横断検索型の旅行提案サービス」を提供しています。 (https://tavitt.jp/) 世界中のあらゆる場所の「本当の魅力」をお伝えするため、...
View ArticleウェアラブルIoTによる高齢者の自立支援アプリ「モフトレ」が川崎市の「認証福祉製品」に採択
かわさき基準(KIS)2017 「かわさき基準(KIS)2017」では、福祉先進国であるスウェーデンの福祉理念を参考に、日本の「介護保険における理念」や日本の現状を踏まえ「自立支援」を中心概念とする8つの理念に合致する製品が公募されました。 『モフトレ』への、かわさき基準認証総合評価コメント...
View Articleモーニングスター、米国最大手の仮想通貨メディアCoinDeskとの戦略的業務提携
同社は、2017年12月に仮想通貨関連情報のポータルサイトを立ち上げ、仮想通貨の価格情報や同社独自で作成したコラムやニュースを積極的に配信してきた他、国内初となるICO(イニシャル・コイン・オファリング、新規仮想通貨公開)の格付けを開始するなど、日本の投資家向けに中立的かつ客観的な立場から仮想通貨に関する的確な情報提供を行ってきた。...
View Article仮想通貨のBlockMason(BCPT)、ヨーロッパ最大規模の仮想通貨取引所「HitBTC」で取引開始
BlockMasonとは BlockMasonは海外発のブロックチェーンスタートアップのプロジェクト。イーサリアムブロックチェーンのテクノロジーを駆使し、イーサリアムを現在よりも日常生活で使い易くするために、イーサリアムベースの債務/債権の発行や、貸借情報の記録/管理に特化した「Credit...
View Article2月23日(金) 本日の急騰銘柄【3634】株式会社ソケッツ +20.76%
※リンク先はYahoo!ファイナンスとなります。 【3634】株式会社ソケッツ +20.76% 【2385】株式会社総医研ホールディングス +13.77% 【3998】株式会社すららネット +12.86% 【6046】株式会社リンクバル +10.65% 【6627】株式会社テラプローブ +9.48% 【3042】株式会社セキュアヴェイル +20.00% 【3344】株式会社ワンダーコーポレーション...
View Article「Cosplay Token(略称COT)」プロジェクトのアンバサダーに南米最大級のブラジル人コスプレイヤーのIsis...
<アンバサダー参加について> Facebook300万フォロワー、 YouTubeチャンネル登録者数126万を誇り、世界中から人気のコスプレイヤーIsis Vasconcellos(イーシス・ヴァソンセロス)さんにCosplay Tokenのアンバサダーとしてサポートして頂きます。 ◇Isis Vasconcellos(イーシス・ヴァソンセロス)さん コメント Heey!...
View ArticleAIテクノロジー・スタートアップのシナモン、第三者割当増資及び既存株主からの株式譲渡を実施
資金調達/株式譲渡の目的 シナモンは、ホワイトカラーの生産性を抜本的に改善する社会の実現へ向けて、この度の資金調達により以下3点を中心に強化する。 ・強固な株主体制を構築することで、シナモンの社会的な信用力の向上及びネットワークの強化を実現し、成長を加速 ・AIプロダクトの基盤技術・ユーザーインターフェースの強化 ・より高度な技術ときめ細かいサービスを提供するための組織体制強化(日本及びベトナム)...
View Articleタクシーアプリ全国タクシー運営のJapanTaxiが10.5億円を資金調達へ。累計調達額91.5億円に
JapanTaxiは2017年6月に「未来創生ファンド」から5億円の資金調達を実施。その後、同年10月に「タクシー会社(社名は非公表)2社」から総額1億円、2018年2月には「トヨタ自動車株式会社」から約75億円、今回の未来創生ファンドからの10.5億円を合わせると累計91.5億円の資金調達を実施することになる。...
View Articleミスビットコイン藤本真衣氏、仮想通貨・ブロックチェーン業界に特化のイベント開催
急速に成長する仮想通貨・ブロックチェーン業界において人材獲得が急務になっている一方で、エンジニアからのこの業界に対する関心も高まっている状況である。 第1回目のプロジェクトではエンジニア職を対象とし、国内外で活躍する仮想通貨・ブロックチェーン企業23社が来場者に対して自社のサービスや開発環境についてプレゼンをするイベントが開催された。 業界内で著名な以下の方々が登壇し各社の事業紹介を行った。...
View Article