AI inside 第三者割当増資により、アクサ生命保険株式会社、第一生命保険株式会社から総額3.6億円の資金調達を実施
【資金調達の目的】 ・組織体制、開発体制の更なる強化 ・最先端テクノロジーの研究開発 AI...
View Article西日本新聞メディアラボ、クオントとの協業で「西日本新聞DMP」の提供開始
メディアラボ社は、これまでオウンドメディア運用やコンテンツ制作を軸としたコンテンツマーケティング事業を推進してきた。そして、今回クオント社が有するコンテンツ解析の特許技術を活用することで「西日本新聞DMP」を提供、ソリューション領域をさらに拡充する。...
View Articleラックランド、ガス・空調設備部門の強化に向け、光立興業株式会社を子会社化
光立興業株式会社は、昭和63年の設立以来、工場、ビル、スーパー、飲食店、病院、学校、公共施設 などさまざまな施設への業務用ガス空調機器(ガスヒートポンプ:GHP)の設置工事、及び保守メンテ ナンスを主要業務としている。主な取引先には大手ガス会社の系列企業があり、近年では既存顧客からの紹介でエンドユーザーとの直接取引も増えている。...
View ArticleUDSとやまとごころが合弁で旅行事業会社を設立
エリスタは着地型ツアーの企画販売と、旅に関したインバウンド分野の各種ソリューションを提供する。日本の各地で地域活性のプロジェクトを手がけるUDSと、インバウンドに特化した様々なノウハウ・リレーションを持つやまとごころの強みを重ね合わせることで、日本各地におけるインバウンドを中心とした交流人口の増加を目指す。 ■エリスタ設立の背景...
View Article本日の急騰銘柄 比較.com株式会社 +25.20% ほか
【2477】 比較.com株式会社 +25.20% http://www.hikaku.com/info/ 【6551】 株式会社ツナグ・ソリューションズ +12.78% https://www.tsunagu.co.jp/ 【6656】インスペック株式会社 +10.21% http://www.inspec21.com/ 【9519】 株式会社レノバ +6.47%...
View Articleりらいあコミュニケーションズ、ナディアと資本・業務提携
りらいあコミュニケーションズは、現在推進する中期経営計画2020において多様な顧客経験価値を提供するためのサービス力強化に取り組んでいる。本提携により、りらいあコミュニケーションズが提供する「バーチャル・エージェント®」など次世代の顧客サービスに、ナディアが持つデジタルマーケティング領域での総合的な制作能力を活用することで、新たな顧客サービスの開発を可能とするほか、両社の知見を活かした新しいコミュニ...
View Articleシノケン、ブロックチェーン技術会社のChaintopeと資本業務提携
シノケンは、チェーントープ社と資本業務提携し、ブロックチェーン技術を活用した不動産関連サービスの多角化を目指して共同開発を行うこととし、まず、その第1弾として、民泊物件におけるブロックチェーンを活用したサービス開発をスタートさせる。...
View Articleトーチライト、統合管理型分析ツール「Metaps Analytics」と連携
「Metaps Analytics」においては、モバイルアプリユーザーに対するセグメント分析、リテンションデータ収集、さらにファネル分析などによるオーディエンスデータを蓄積している。今回の連携により、トーチライトの広告運用ツール「Sherpa」でFacebook、Twitterにおけるモバイルアプリプロモーションを行う際、「Metaps...
View ArticlePayment Technology、東京スター銀行と業務提携
Payment Technologyは「働く全ての人に豊かさを。」を経営理念に掲げ、正社員・パートアルバイト全ての従業員様に対して、前払いできるくんを提供している。...
View Articleイノテック、セブンドリーマーズへ資本参加
セブンドリーマーズは、技術開発テーマとして「世の中にないモノ」、「人々の生活を豊かにするモノ」、「技術的なハードルが高いモノ」という 3 つの基準を持っており、この基準をクリアするテーマを選択し、分野を問わず果敢に挑戦する技術集団である。...
View Articleヤナセオートシステムズ、コミネの全株式取得
ヤナセオートシステムズは2015年8月に、埼玉県三郷市にある同社のボディショップ「BPセンター三郷」で、フェラーリ認定工場資格を取得の上、ボディサービス事業を開始した。また、コミネは 2006...
View ArticleNewsTV、Twitterと連携したビデオリリース『NewsTV × Twitterプロモライブビデオ』提供開始
「NewsTV × Twitterプロモライブビデオ」は、NewsTVが取材・撮影を行う記者発表会/PRイベントの模様をTwitter上でライブ配信するとともに、撮影した動画素材を60~90秒のビデオリリースに編集し、Twitterのオーディエンスデータを活用し、ターゲットに直接訴求することができるサービスである。...
View ArticleDLE、野菜ソムリエなどの資格を認定する日本野菜ソムリエ協会と業務提携契約を締結
DLEは「秘密結社 鷹の爪」を代表とするアニメ・キャラクター分野におけるIP(著作権や商標権等の知的財産権)、TOKYO GIRLS COLLECTIONを中心とするファッション・ビューティー分野におけるIPに続き、「野菜ソムリエ」を中心とする食の分野のIPを使用することで、日本が誇れるIPを活用した企業プロモーション、地方創生、海外展開を加速していく。 【業務提携の概要】...
View Articleろけすた、コスプレ応援アプリ運営のKAWAII JAPANと業務提携
<主な業務提携内容> ・コスプレイヤー向けイベント運営業務 ・上記に付随するメディア開発及び関連業務 ろけすたでは以前よりコスろけ事業の一環として、日本のサブカルチャーの更なる発展を目指し、コスプレイヤーイベントを活かした地域活性及び事業活性を行ってきた。今回、KAWAII JAPANと提携することにより、双方の持つ既存イベント内容の多様化によるイベント集客率の向上を見込み、KAWAII...
View Articleラティス・テクノロジー、図研と配線設計ツール「XVL Studio WR」を共同開発
産業機械や半導体製造装置等のメカトロ製品では、製品を構成するモジュールへの電源供給やモジュール間の通信のために多数のケーブルが利用されている。昨今、こうした製品では、3D CADが設計で使われるようになってきたが、ケーブルは製品を構成する複数のモジュール間をつなぐ形で設計するため、3D...
View Articleエコリカ、有機EL照明市場へ参入。韓国 重友M-Tech社と業務提携
次世代ディスプレイのパネルとしても話題の有機ELは、特定の有機物に電圧をかけると有機物が光る現象のことを指し、発光原理はLEDと同じで、Organic LEDと呼ばれている。 「目に優しく、軽くて薄い」という特長があり、そのため従来のLED照明では難しかった曲面や薄型発光などデザインの自由度が高く、様々な分野での応用に期待されている。...
View Articleローランド・ベルガー、AR/VRのコンテンツ開発と実装を手がけるエクシヴィと業務提携
株式会社ローランド・ベルガーは、グローバルなネットワークと知見を活かし、製造業を中心とした数多くのコンサルティングを行っている。株式会社エクシヴィは、顧客に立脚したソリューションをスピーディかつ自在に提供するAR/VRのソムリエとして、数多くの開発を支援している。...
View Article「みまもりビーコン」サービスを開発・提供するOFF Line、ウチヤマホールディングスと提携
「みまもりビーコン」はすでに株式会社ウチヤマホールディングスが運営する「さわやか倶楽部」の7施設に試験導入されていたが、今後は全て本格使用としての導入となる。今後、株式会社ウチヤマホールディングスは「みまもりビーコン」の販売及び施設での導入目標を合計1万台(今期)とし、認知症の方を見守る「みまもりビーコン」事業を進めていく。 OFF...
View Article